フィットボクシングでダイエット以外に実感できた3つの良い効果
「フィットボクシングが気にはなっているけど、値段に見合う効果はあるの?」
こんな疑問をお持ちではないでしょうか?
実はフィットボクシングにはダイエット以外にも様々なメリットがあり、値段以上の効果期待できます。
なぜなら、私自身が実際に継続してプレイしてみて、肩こりやメンタルの改善など購入した当初考えもしなかった効果を実感することができているからです。
この記事ではフィットボクシングをプレイすることで実感できた効果について解説しています。
この記事を読めば、フィットボクシングを買うべきか否か、納得して判断することができます。
フィットボクシングはシャドーボクシング
そもそもフィットボクシングとは文字通りボクシングを楽しむゲームです。
しかし、対戦するのではなく、画面上のインストラクターに合わせてパンチを打ち出すシャドーボクシングを行います。
パンチによる腕の運動だけでなく、体を音楽に合わせて前後に揺らしたり、ガードをしたりと、全身を使ったエクササイズをプレイするゲームです。
また、用意された23曲のリズムに合わせてタイミング良くパンチを打っていきますので、リズム感覚でエクササイズを楽しむことができます。
全身の筋力が付くことで肩こり・姿勢を改善
フィットボクシングを継続してプレイすると、体の筋力が改善し動作がより軽やかになります。
なぜなら、フィットボクシングでは全身の筋肉をまんべんなく鍛えることができるからです。
フィットボクシングに限らずボクシングでのパンチは上半身だけでなく、下半身も含めた体全体をひねりながら繰り出します。
これにより上半だけでなく下半身も鍛えられ、全体的にバランスよく鍛えられていきます。
したがって、初めてフィットボクシングをプレイした後には、ほぼ全身が筋肉痛となりますが、筋力が付くので嬉しい悲鳴と言えるでしょう。
私が特に体が軽くなったことを実感できたのは、階段の上り下りでした。
息が上がりにくくなり、フィットボクシング購入前よりも素早く階段を上がることができるようになったのです。
体幹が鍛えられ姿勢改善
フックは腰からひねるのがポイントフィットボクシングではフックやアッパーといった体をひねる運動が取り入れられています。
これは腹筋や腹斜筋などの体を支える体幹を鍛えられる運動です。実際、私も腹筋やその脇の筋肉が筋肉痛になりました。
フィットボクシングも含め、体幹を鍛えることは猫背や体の歪みのといった姿勢改善の効果に繋がります。
体の軸である体幹の力を強くすることで、姿勢が良くなる
沢井製薬-サワイ健康推進課「ぽっこりおなかや姿勢を改善 プランクで体幹トレーニング」
体幹を鍛える方法はいくつもありますが、フィットボクシングならゲーム中で鍛えられるので、取り組みやすいのでおすすめです!
筋肉がほぐされ肩こり改善
フィットボクシングには肩こりを改善する効果があります。
実際、私もデスクワークが多いため、眠れないほどの肩こりに悩まされていました。
しかし、フィットボクシング購入後は完全でないものの、だいぶ軽減され睡眠に支障が出ることはなくなりました。
肩こりの原因は「筋肉の緊張」と「血流の悪化」です。
そのため、日々の運動を生活に取り入れることで、筋肉の緊張をほぐすとともに、筋肉をつけて血流改善をしていくことが根本的な解決に繋がります。
特にフィットボクシングではパンチを打つことで肩周辺に筋肉をよく動かしますので、肩こり対策としてはうってつけの運動になります。
適度な疲労で毎日の睡眠改善
フィットボクシングには適度の運動を毎日続けることによる睡眠改善効果が期待できます。
実際、私もフィットボクシングをプレイした日は寝付きが良くなり、朝は目覚ましがなる前にスッキリ起きることが出来ています。
運動によって睡眠が改善することは皆さん経験上ご存かと思いますが、厚生労働省の情報サイトにも記載がされています。
国内外の疫学研究(数千人を対象とした質問紙調査)において、運動習慣がある人には不眠が少ないことがわかっています。(中略)1回の運動だけでは効果が弱く、習慣的に続けることが重要です。その効果として、寝付きがよくなるのと深い睡眠が得られるようになります。
厚労省-e-ヘルスネット > 休養・こころの健康 > 健やかな睡眠と休養 > 快眠と生活習慣
ここで着目したいのは「1回の運動だけでは効果が弱く、習慣的に続けることが重要」という点です。
フィットボクシングは日々のルーティンに取り入れやすいエクササイズです。運動を習慣づけて睡眠改善するには最適の運動方法なのです。
フィットボクシングが日々のルーティンに取り入れ易い理由は以下の記事で詳しく解説していますので、こちらも御覧ください。
簡単ウェイト調整でちょうど良い負荷を選択
上記の通り、日々の運動は睡眠改善効果が期待できることが分かっています。
しかし、過度な運動は逆効果であることも示されています。
激しい運動は逆に睡眠を妨げますので、負担が少なく長続きするような有酸素運動(早足の散歩や軽いランニングなど)が良いでしょう。
厚労省-e-ヘルスネット > 休養・こころの健康 > 健やかな睡眠と休養 > 快眠と生活習慣
フィットボクシングはランニングのような有酸素運動を継続して行う運動ですので、睡眠改善には合っているといえます。
また、フィットボクシング2からは毎日のウェイト(運動負荷)の調整がより簡単になりました。
詳しくは以下の記事で1と2を比較して解説していますので、気になる方はこちらも御覧ください
ウェイト調整が簡単になっていることで、自身の筋力や日々の体調に合わせて丁度良い運動負荷を設定しやすくなり、結果、適度な運動に取り組みやすい仕様となっています。
私の場合は休日に比べ平日は翌日に疲労を残さないよう「軽め」に負荷を落として取り組んでいます。
ストレス解消でメンタルも改善
フィットボクシングに限らずですが、運動には以下のようにストレス解消する効果があります。
運動はストレスを解消するだけなく、ストレスに強い心身をつくる意味でも効果的であり、日常的に運動を続けることで、セロトニンやエンドルフィンが安定的に供給され、ストレスや疲労解消に効果を発揮します。
医療社団法人 平成医会 コラム>運動がメンタルヘルスに与える影響
私の場合、フィットボクシングを購入した後では以前に比べて、ストレスを溜め込むことが少なくなりました。というより気にしなくなった、の方が正しいかもしれません。
ストレス解消については、解説すると長くなるので別途以下の記事にまとめています。
なお、セロトニンとエンドルフィンには以下の効果があります。
セロトニン:精神安定。別名幸せホルモン
エンドルフィン:リラックス。興奮に関係するノルアドレナリンの分泌量に反比例
リズム運動でセロトニン分泌活性化
上記の「メンタル改善」の記事で解説しましたが、運動をすると幸せホルモン「セロトニン」が分泌されます。
その分泌をより活性化するにはフィットボクシングがおすすめです。
なぜなら、歩行といった一定間隔で体を動かす「リズム運動」にはセロトニンの分泌を活性化する効果があることが示唆されているからです。
フィットボクシングはBGMのリズムに合わせてパンチやアクションをするリズム運動ですので、セロトニンの分泌活性化にもおすすめなのです。
詳しくは以下でまとめて解説していますので、こちらも御覧ください。
まとめ
フィットボクシングをプレイすることでダイエット以外にも大きな3つの良い効果を得ることができます。
ダイエット以外の効果
・全身の筋力が付くことで肩こり・姿勢を改善
・適度な疲労で毎日の睡眠改善
・ストレス解消でメンタルも改善
私自身、フィットボクシングを購入する目的はダイエットで、上記のような効果があるとは発想すらしていませんでした。
しかし、実際にプレイをし続けてみて体が軽くなったことや、ストレスを溜め込まなくなりスルーできるようになったことなど、ダイエット以外にも効果を実感することが出来ています。
安いソフトではありませんが、継続してプレイすればこうした良い効果を実感できますのでぜひ一緒にプレイしてみてください。
↓現在の販売価格はこちらから↓